つながりは、

幸せのはじまり

BY Kurumi

福岡県在住 女性WEBデザイナー

人と人、人とモノ、人とコト、

全ての「つながり」を

デザインします

最近日常でワクワクしたことは何ですか?

仕事帰りのごはん屋で出会った店主と話が弾んだこと、

たまたまスーパーで美味しいお菓子を見つけたこと、

旅先でシュノーケリングに挑戦してみたこと。

(これは私の例ですが笑)

このようにワクワクしたり、幸せを感じる瞬間には、

何か、人と人、人とモノ、人とコト、

様々な「つながり」があって初めて

成り立っていることが多いです。


私が創造しデザインする「つながり」が、

みなさんの幸せのきっかけとなりますように。

プロフィール

KURUMI


大手印刷株式会社 新卒入社


商品パッケージ作成、WEBキャンペーン提案、

工場見学通路展示デザイン、商品リブランディング等

バリバリの企画営業職として勤務。

3期連続売上計画達成&社内月間MVP受賞。

手に職をつけ、クライアントに深く関わりたいと考え

キャリアアップの為、WEBデザインに挑戦中。

『自分らしさ』

好奇心旺盛な性格から、ダンス講師、留学、大学広報ボランティア、一部上場企業の企画営業など、、幅広く経験してきました。自分らしさの枠にこだわらないことで自分の限界を作らず、柔軟に人と関わること、考えること、成長することが出来ていると思います。これが私の大きな強みです。

『諦めが悪い』

こだわりを持ち、熱い気持ちで1つ1つ真面目に取り組んでいるからこそ、ストイックになりすぎることがたまにあります、、。「魚の目、虫の目、鳥の目」3つの目をバランスよく持ち、自分を客観視することを意識しています。

Q & A

なぜWEBデザイナーに?

本職で商品パッケージに携わり、生産者の思いやこだわりをデザインし視覚表現することで消費者との「つながり」生み出すことを実感しました。そこで私自身の手で貢献したいと思った為です。

趣味は?

ホットヨガ。1時間のレッスンで1リットルの汗をかきながら心身ともにリラックスさせたり、鍛えたりする時間が至福の時です。その他にもダンス、愛犬との散歩、日本酒飲みなど、好きなもので満たしています。

将来の夢は?

ブランディングデザイナーとして地元福岡・九州の良さを広め、世界とのつながりを創り出し、地域創生に貢献したい。そして老後は大好きなフィンランドで自然の中ゆったり暮らしたいです!

think grobally, act locally


この言葉に込めた2つの思い。

❶福岡・九州と世界をつなぎ、

 両者の未来に貢献します。



❷大きな目標を持ちビジョンを

 見据えつつ、1つ1つの課題と

 向き合う姿勢を大切にします。